稼げる!ネイル 開業ブログ

15年間目のプロが教える、ネイルで稼ぐために必要な事、技術アップブログです。

ジェルネイル検定試験の筆記は何を勉強すればいいか?

f:id:pepe-ru:20180602004524j:plain

 

ジェルネイル検定試験の筆記の過去問が見当たらないと、

思うのではないでしょうか?

 

 

ジェルネイル技能検定試験の

筆記試験は、過去問が販売等されていません。

ネイリスト技能検定試験は過去問が販売されていますが。

 

f:id:pepe-ru:20180212100721p:plain

 

 

筆記試験の内容的には、

ネイリスト技能検定試験の3級の筆記試験と

似ていると言われています。

 

 

 

では、

 

予想されるジェルネイル試験の内容をまとめてみました!

 

①ジェルネイルの成分、基本の理論を勉強しておきましょう。

 

ジェルネイルの主要成分は?

モノマー、オリゴマー、光重合開始剤などです。

 

そして、光重合開始剤とは?これは必ず出ると思います。

 

 

 

②アクリルネイルとジェルネイルの違いです。

 

ジェルネイルは、ウレタン樹脂からできています。

このウレタン樹脂の特徴も調べておきましょう。

 

 

 

③光重合について覚えておきましょう。

 

ジェルネイルが固まる時、何が起こって、

どう固まって、爪にひっつくかです。

 

④ライトの波長について

ジェルネイルの道具で、

覚えておく必要がある、「ジェルネイルライトの波長」です。

 

赤外線、紫外線、可視光線などの

光の波長、ジェルネイルがだいたいどの波長で

硬化しているか、確認しておきましょう。

 

 

⑤ハードジェルとソフトジェルの違いについて

ハードジェルがなぜ、固く長さ出しもできるのか?

分子の結合点の違いなどです。

 

⑥ジェルネイルを安全に施術するための知識

ジェルネイルを安全に提供できるためにも、

また万が一のトラブルに備え、何が原因で起こりうるのか、

知っておく必要があります。

 

これらはジェルネイルのテキストにすべて

記載いされていますので、必ず、覚えておきましょう。

 

 

そして、JNECネイリスト技能検定3級試験で、

出題されているような、

爪の構造、名称、役割は必須です。

 

 

これらの内容はすべて、テキスト載っています。

 

f:id:pepe-ru:20180617220543j:plain

 

 

ジェルネイル検定試験の初級試験は

比較的難易度が低く、合格率も高いです。

 

1回で合格できるよう、しっかり筆記は覚えて試験に臨みましょう。

 

f:id:pepe-ru:20180213140245j:plain